鼻

手術方法

Surgical Method

顔の中での調和も大切

哲学者パスカルの『パンセ』には、「クレオパトラの鼻がもう少し低かったら歴史は変わっていただろう」という有名な言葉があります。 その真偽は今となっては分かりませんが、顔の中心にある鼻は、その人の印象に大きく影響することは事実です。 そして、個々のバランスも重要ですが、顔の中のひとつのパーツとしての調和も重要となる、大切な場所なのです。

手術方法

高いお鼻をご希望の方には隆鼻術。鼻の頭や小鼻の形を整えたい方には鼻尖形成術や鼻翼形成術があります。ひとつだけではなく、いろいろな術式を組み合わせて治療を行うこともあります。 いずれの場合も、カウンセリングのうえ、納得されてから治療するようにしましょう。

隆鼻術

Rhinoplasty

プロテーゼ(人工軟骨)

人の軟骨に非常に近い素材であるプロテーゼを、その人に合わせて加工し、鼻孔の内側に加えた小切開から挿入します。 体内に挿入されたプロテーゼは時間の経過とともに落ち着き、固定されます。鼻の内側からの手術ですから、傷あとの心配もありません。約1週間後に抜糸して終了します。 ただし腫れますので1週間くらい人前に出ないときをお勧めします。

鼻腔内切開

自家組織移植

プロテーゼではなく、自分の組織(軟骨、筋膜、骨など)を他部位から採取し、移植することをいいます。
隆鼻素材としては耳軟骨を採取して移植することが多いです。人工物に抵抗のある方が適応になります。
ただし、耳軟骨は量的に限界がありますので1mm程度、自然に高くすることを望む方に適しています。
手術方法はプロテーゼ法と同様で鼻孔の内側から切開しますから、 傷あとの心配はありません。また、耳から軟骨を切除しても耳の形は変化しません。
手術は2箇所にわたり痛みもありますので耳軟骨以外の組織が必要な場合は全身麻酔をお勧めします。 やはり術後腫れますので1週間くらい人前に出ないときがいいでしょう。

ヒアルロン酸注入

メスをいっさい使わない隆鼻術です。気になる部分にヒアルロン酸を注入していきますので、5~10分程度で終了します。
切開を伴う手術に抵抗のある方や、ほんの少し鼻を高くしたい、お試し感覚で高くしてみたいという方におすすめの方法です。
ヒアルロン酸は自然に体内に吸収されるので、6ヵ月~1年ほどでもとに戻ります。
腫れは少なく、人前に出れないというほどではありません。仕事も可能で、その日のうちにお化粧が出来ます。 数日若干の痛みはありますが、痛み止めは必要ないでしょう。元に戻ってしまうという点以外は非常に気軽な方法です。

鼻形修正術

Nose correction

鼻尖形成

手術糸には特殊な溶ける糸を使用するため、抜糸の必要はありません。

鼻尖縮小:だんご鼻もほっそり知的に

鼻先の皮膚が分厚い場合や鼻先の中央の軟骨の形がしっかりしていないことが原因です。
プロテーゼを入れる(鼻筋を通し、高さを出すことで鼻の先端部分もスマートに見せる効果)という方法と、 鼻尖縮小の手術(鼻先の脂肪組織を切除、鼻軟骨を小さくし、左右に離れている両鼻軟骨を糸で中央に縫い寄せることで、鼻先をシャープに高くする)があります。

鼻尖部延長:上に向いた鼻を下方向に延長

鼻が上を向いている、いわゆるショートノーズ(短鼻)に対しては、耳から耳軟骨を採取し、鼻尖部に移植します。 鼻尖縮小で切除した鼻軟骨を入れることもあります。

鼻尖挙上:鼻尖が少し上を向いた魅惑的な鼻に

鼻尖縮小に準じた左右の鼻軟骨の縫合と、切除を追加することもあります。

鼻翼縮小

小鼻のつけ根を少し切除して、横に広がった小鼻を縫い縮める手術法です。
傷も目立たず、手術後の腫れもほとんど気になりません。手術は術後約1週間目に抜糸のための来院が必要です。 場合によっては、隆鼻術や鼻先修正手術を併用することもあります。

鼻骨骨切り術・鼻骨削り術(整鼻術)

鷲鼻(魔女鼻)(humpnose)

横から見ると鼻筋の中央が出っ張っていて(段鼻)、先端が下がり気味になっているような鼻

曲がった鼻(斜鼻)

生まれつきや事故・ケガなどが原因で鼻筋が曲がっている鼻

太い鼻

高く出っ張った部分(hump)を削ります。重症の場合はhump切除と鼻骨骨切り法(lateral osteotomy)の併用によりすっきりとした細い鼻筋に改善可能です。 手術は鼻の穴の一方を選んで内側から行い、しかも数ミリ切開するだけですから、傷あとの心配もありません。
隆鼻術や鼻翼縮小、鼻尖修正手術を同時に施して、希望の鼻の形を作ることも可能です。痛みの問題があるので全身麻酔をお勧めします。
抜糸のため1週間後の来院が必要です。ただし腫れもありますので1週間は最低でもお休みが取れるときがいいでしょう。 全体的な腫れが収まるのに約1ヶ月かかります。

その他

お鼻の形は顔立ちの美しさをかなり左右するものですが、手術をした場合腫れが目立つ場所であることが欠点です。
ご相談にこられる場合は十分に余裕を持てる日程を考慮して下さい。 もちろん御相談内容に対する術式や体質によって腫れの状態は千差万別ですので、その方の社会活動度にあわせてご相談を伺いたいと思います。
その他、他院で手術したプロテーゼの取り出しやプロテーゼの入れ替えも行っております。詳しくはお問い合わせ下さい。

形成・美容外科 診療一覧

女性診療・男性診療ともにお気軽にお問合せください

NEWS

診療一覧

HOME

アクセス

お問合せ

お問い合わせはお電話にて

フリーダイヤル:0120-00-6495

受付時間

月・火・水・木・金・土

9:00-12:00 14:00-17:00

日・祝日

休み

電話で問い合わせますか?

はい いいえ

キャンセル